トピックス

最新情報

畑に安納芋の苗を植えました★

2024年05月20日

雨上がり…天気がとても良くなったので安納芋の苗を植えましたよ。
土を深く掘って、ねかせて植え、上から土をしっかりかぶせるよ…と先生から話しを
聞き、数人ずつ順番に畑に上がって植えました!!

先生たちの話をしっかり聞いて上手に出来るかな?

先生に少し手伝ってもらいながら植えましたよ!!

隣りの友だちが少し気になり…チラッ★

先生と一緒に苗を頑張って植えましたよ!!

先生の真似をして、これで合ってるかな…と友だちに確認する姿も見られました。
さすがぶどう組さん★上手に植える事が出来ましたよ!!

幼児クラスみんなで植えた安納芋…★なんと150本の苗を植えましたよ♡
秋にはたくさんの芋掘りが出来るといいですね♪


この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

ばなな組がオクラを植えました♪

2024年05月17日

ばなな組さんがプランターに
オクラを植えましたよ!

このひょろひょろりんの苗から
あの星形のオクラが出来るんだって!

そ~っと持って、用意した穴に入れたら
ふかふかの土をしっかりかけてあげようね!

とんとんとん!

大きくな~れ!
オクラが沢山収穫できるといいね☆

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

親子遠足ありがとうございました!!

2024年05月13日

先週はお忙しい中、親子遠足にご参加していただき、ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、遠足日和となりましたね。

たくさんの保護者の方にご参加して頂きました★

幼児クラスは、芝生広場でレクレーションをしました!!
親子で協力し合い、クラス対抗ゲーム★

みんなで応援しながら、親子で大盛り上がり!!

ボール運びでは、棒からボールを落とさないように…

勝っても負けても楽しいのがゲームですね★
子どもたちも保護者の方と一緒にゲームが出来て良い表情でした♡

児童館では、様々な体験が出来ました!!

ぶどう組さんは最後の親子遠足…★
大好きな友達や先生たちと一緒に残りの保育園生活も楽しい思い出いっぱい作ろうね♡

とっても楽しく過ごせましたね★
お忙しい中、おいしいお弁当も作っていただきありがとうございました!!


この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

お散歩日和ですね★

2024年05月09日

5月に入り、暖かい日が多くなりましたね。
入園・進級式からあっという間に1ヶ月が経ちました!!
新しい環境に泣けてしまった子も今ではすっかり慣れ、
笑顔で過ごせるようになってきました★

天気の良い日はみんなでお散歩に出掛けています♡

いちごぐみさんは4人で座って乗るタイプのベビーカーでお散歩に出掛けます!!

自分で頑張ってお外へ行く準備をしています★
少し難しいけど…やる気満々です!!

りんごぐみさんは立って乗るタイプのベビーカーに乗る子と、
先生やお友だちと手を繋いで歩く子に分かれてお散歩に出掛けます!!

ももぐみさんはお友だちと手を繋いで頑張って歩いてお散歩に出掛けます!!
消防学校までたくさん歩く事も出来るようになりましたよ☆

年齢に合わせて楽しくお散歩に出掛けています。

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

ぶどうぐみさん自分専用の牛乳パックを使って…!!

2024年05月09日

今日はぶどう組さんが牛乳パックに肥料を入れ、ニンジンの種をまきました!!

畑の土を自分専用の牛乳パックに沢山入れました!!

土が沢山入るようにトントン!!
これで準備OK★

一人ひとり順番に先生のところへ行って種をまきました!!

一粒ずつ丁寧に種をまき、準備完了ー★
無事にニンジンが出来る事を願い…
成長が楽しみですね♡

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

プランターに野菜を植えました★

2024年05月08日

今日はプランターに苗を植えました!!
ももぐみさんはトマトを育てます★

先生たちの話を聞き…ワクワクドキドキ!!

どんなトマトが出来るかな…?

土のお布団掛けて…大きくなぁれ~★

みかんぐみはナスを植えました!!

どんなナスが出来るのかな…?
みんな早く植えたくて仕方ない様子です。

順番に土のお布団を掛けましたよ★

みんなで育てた野菜の収穫がとても楽しみです!!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

4月のお誕生日会をしました!

2024年04月25日

進級・入園してから初めてのお誕生日会です!

4月生まれのお友だちは
「今日はお誕生日会だね!」と
朝からとっても楽しみにしていました。

4月生まれはとても照れ屋な10人のお友だちでした!

ひとりずつインタビューに答えて

大きくなったらなりたいものや
好きな食べ物等を教えてくれましたよ!

保護者の方にもご参加いただき、
子どもたちのステキなところ、大好きなところ
を教えてもらいましたよ♡

お誕生日カード、
今年はびよ~んと長く伸びます!
お家でゆっくり見てみてね!


お楽しみは、誰が隠れているかなクイズ☆

4つの果物の扉を順番に開いてヒントを集めていくよ!

「〇〇くん~!!」
大きな声で正解を言ったり、
お友だちの顔が見えると「やっぱり~!」と
大盛り上がりの子ども達でした!!


4月生まれのお友だち、
これからもどんどん大きくなってね!!
おめでとうございます。

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

満開です!

2024年04月23日

青山保育園のお花たちが満開です!

今のぶどう組さんがばなな組だったころに
植えてくれたチューリップやムスカリ
ビオラも満開を迎え、

瀬戸信用金庫さんから寄付していただいた
すみれ(パンジー)も
綺麗に咲いています!!

そして満開のモッコウバラ!!

ハナミズキと藤の共演も見どころです。

今は、園長先生とぶどう組・ばなな組さんたちで
畑の草を抜き、夏野菜栽培の準備中です!
夏も楽しみですね☆

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

令和6年度 入園式

2024年04月08日

晴天。桜が満開の今日、
令和6年度、青山保育園の入園式が行われました。


数ある保育園の中から青山保育園に
入園された ‶縁” を大切にしていきたいですね!

クラス発表もされ、また新しい担任と一年が始まります。
たくさん遊び、たくさん学び、
楽しい一年を過ごしましょうね!

進級・入園おめでとう!!
よろしくお願いします!!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

チュウキョ~くんがやってきた!

2024年03月29日

チュウキョ~くんお約束キャラバン隊が
青山保育園に来てくれました!

おねえさんが紙芝居を読んでくれて
色んなお約束をみんなで確認しましたよ!

みんなが見つめるその先には…

チュウキョ~くん!!!

遊びに来てくれましたよ!!

チュウキョ~くんとのふれあいタイム
「かわいい」「ふわふわしてる♪」
と、なでなで…♡なでなで…♡

楽しかったね☆
チュウキョ~くんありがとう!!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

Pre   1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   Next

ページの最上部へ

お問い合わせ個人情報保護についてサイトマップ

〒463-0805
名古屋市守山区青山台628-18
TEL 052-736-1051